
会社概要
社名 | 株式会社 宝寿園 |
---|---|
所在地 |
〒162-0832 東京都新宿区岩戸町4番地 |
電話番号 | 03-3260-1805 |
代表者 | 代表取締役社長 倉持 順一 |
資本金 | 1,000万円 |
顧問弁護士 |
今村記念法律事務所 宮岡孝之弁護士 |
事業内容 | 自然健康食品の製造、販売、飲食店経営 |
主要取引先 |
ジュピターショップチャンネル株式会社 株式会社ハルメク、株式会社グリーンハウスフーズ、 株式会社KPG HOTEL&RESORT、ホテル、日本旅館、 調剤薬局各店、漢方薬局各店、整骨院・クリニック他 ※順不同、敬称略 |
事業領域
-
通販事業
宝寿茶をはじめとする各種健康食品の研究開発から製造販売まで一貫で行っております。島根県、静岡県など国内の協力工場で商品製造を行っております。
-
PB事業
野草茶、雑穀米、サプリメントなど自社開発商品を小ロットからオリジナルパッケージで納入しております。ホテル、日本旅館、飲食店、カタログ通販、整骨院・整体院など採用実績多数。
-
店舗事業
「新宿あぐら屋」の運営をはじめ、イベント出店や店舗オリジナル調味料・惣菜などの通販も行っております。

沿革
わたしたち宝寿園の前身は、
昭和49年創業の日本料理「新宿あぐら屋」。
お客様に人生の宝である“健康”を提供して
いくことを使命とし、歩んでまいりました。
昭和49年 1月 | 日本料理あぐら屋 新宿三丁目にオープン |
---|---|
昭和52年 5月 |
和食薬膳料理 新宿あぐら屋 歌舞伎町にオープン |
平成5年 8月 | 株式会社 宝寿園設立 宝寿茶の販売開始 |
平成13年 8月 | 宝寿茶そば発売 |
平成14年 8月 | 宝寿茶のTVショッピング開始 |
平成16年 12月 | 十八穀膳発売 |
平成25年 3月 | 金のすっぽん発売 |
平成27年 1月 | 事業拡大の為、本社を新宿岩戸町へ移転 |
令和3年 4月 |
事業拡大の為、新宿あぐら屋 リニューアルオープン |
令和5年 12月 |
第69回 ジャパンフードセレクション 食品・飲料部門「グランプリ」受賞 (宝寿茶200g) |
令和6年 1月 | 公益社団法人日本通信販売協会【JADMA】正会員に加盟 |
令和6年 9月 | 【機能性食品】五行 長生健茶発売 |